フルオーダー型を活用した注文住宅施工のメリット

イメージに近い仕上がりを実現できる

注文住宅には様々な魅力やメリットがありますが、その中でも依頼者のニーズや好みに合わせて、自由自在に設計できることは見逃せないでしょう。特に注文住宅の中でもフルオーダー型と呼ばれるタイプは、使用する素材をはじめ間取りやデザインあるいは設備など、あらゆる部分に依頼者の希望や意思を反映することが可能。設計の自由度が高い分だけ、家の完成時には依頼者のイメージした通りの仕上がりを実現できます。

例えば玄関を料亭のような和風仕様する一方で、客間やリビングはモダンな内装にしたい、キッチン全体に機能性や高級感を出すために、大理石を使用した特注のアイランドキッチンを取り入れたい、あるいは最新の免震システムを導入して高い耐震性を実現したい等、こんなニーズも叶えることが可能です。

予算をきめ細かく調整できる

どんなタイプの家を建てるにしても、それなりの予算が必要になるのは言うまでもありません。この点、設計の自由度が高いフルオーダー型の注文住宅であれば、自分たちの予算に合わせながら、理想的な家造りが期待できます。例えばこだわりのあるキッチンに予算をかける一方、それほどでもないお風呂場をグレードダウンすることで、予算を抑制することが可能です。

また普段から車好きの方であれば、駐車設備は充実させたいはず。そんな方でも駐車スペースに予算をかけながら、家の素材やデザインにはあまり予算をかけないといった、メリハリのある設計にすることもできます。このように設計の自由度が高いことで、予算をきめ細かく調整できる点も、フルオーダー型の大きなメリットと言えるでしょう。